陶芸窯のつくりかた
セラミックファイバーのすすめ
2015年7月14日火曜日
塩窯
比較的簡単な塩釉の窯の構造
実際使っていました。
燃料はガスでも灯油でも可。
パリのフリーマーケットで見つけた70年前の塩釉(北フランス)
カップの底。霧状の塩が底まで届くように浮かせて窯詰めしていたことがわかる
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿